【東京・名古屋・大阪・高知】実例に学ぶ!ソフト実習付き 許容応力度計算セミナー

2015年7月、東京・名古屋・大阪・高知の全国4会場で、『実例に学ぶ!ソフト実習付き 許容応力度計算セミナー』(ホームズ君すまいの安心フォーラム主催)を開催しました。... 続きを読む

「実例に学ぶ!木造3階建て事務所 許容応力度計算セミナー」を開催しました

インテグラルでは2011年から、公共建築物等木材利用促進法の施行やつくば市の地球温暖化対策への取り組み「つくば環境スタイル」を背景に、「つくば木造・木質化エコプロジェクト」に取り組んでいます。
その主要プロジェクトが、インテグラル開発センター(茨城県つくば市)です。
「木造の軸組構法住宅で用いられている技術・部材を応用し、大空間を確保しながらも、耐震性と省エネルギー性に優れた環境共生型の中規模建築物を住宅建築同等のコスト・工期で実現」するというテーマのもと建築された、木造3階建てECOオフィスです。
「中規模の木造建築に、もっと手軽に取り組んでほしい。」開発センターはその実証でもあります。... 続きを読む

大阪「許容応力度計算のすすめセミナー」

2012年7月5日、大阪で、ホームズ君すまいの安心フォーラム主催「許容応力度計算のすすめセミナー」を開催しました。
本会場では、構造設計一級建築士の山口和弘氏をお招きし、特別講演を行っていただきました。
山口氏は、構造設計事務所「木質構造デザイン工房」の代表を務められる一方で、東京大学大学院 農学生命科学研究科 木質材料学研究室にも在籍され、東京セミナーでご講演をいただいた稲山正弘教授のもと木質構造の研究に従事されています。
また、新グレー本(「木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2008年版)」財団法人日本住宅・木材技術センター発行)の、モデルプランの設計にも携わられています。

今回は「木造住宅の許容応力度設計法の可能性」というテーマでご講演をいただき、「面材詳細計算法でもとめた高倍率耐力壁を用い、耐力壁をほとんど使わない物件」「木造ラーメン構法で耐力壁を使わない物件」「貫ラーメンによるパーゴラ」などの実例をご紹介いただきました。
特に、木造ラーメン構法については、現在行われている最新の実験についてもご紹介をいただきました。
今後は、耐力壁を使わない木造ラーメンによる設計法が世に出てくるようになるだろう、とのことでした。... 続きを読む

東京大学大学院 農学生命科学研究科 木質材料学研究室 ホームズ君「構造EX」デモンストレーション

2011年6月16日、お誘いがあり、弊社の構造計計算ソフト「ホームズ君 構造EX」の デモンストレーションに行ってきました。
場所は、東京大学大学院 農学生命科学研究科 木質材料学研究室という所です。
この研究室は、木造住宅の構造計算の権威である稲山正弘先生のいる研究室で、当日は社会人コースあわせて約20名の学生がいらっしゃいました。... 続きを読む