ホームズ君 耐震診断Pro & 構造EX 操作実習セミナー

東京4/7、大阪4/14、そして名古屋5/11で、ホームズ君「耐震診断Pro」および「構造EX」の操作セミナーを行いました。本セミナーは、普段から使い慣れているご自分のノートパソコンを会場にお持ちいただき、実際にホームズ君ソフトを操作して基本的な使い方や考え方を学んでいただくセミナーです。

東京会場
大阪会場
名古屋会場

■耐震診断・補強設計セミナー(耐震診断Pro操作入門編)
ホームズ君「耐震診断Pro」で、モデルプランの耐震診断および補強設計を行いました。参加された方の多くは新しくホームズ君を購入された方で、実際のソフトの感触を確かめられているようでした。また、「つくばまでは・・・」と距離的に参加を躊躇されていたユーザー様にも数多くご参加いただきました。

 
セミナーでは、補強前後の3D比較などを交え、補強設計時のポイントも解説しました。

■長期優良住宅ソフト実習セミナー(耐震等級編)
ホームズ君「構造EX」を使用し、長期優良住宅の認定に必要な耐震等級のクリア方法を実習しました。今回はセミナー用のモデルプランを使い、耐震等級3を満たすためのポイントを重点的に解説しました。

 

床倍率の検討が、やはり皆様難しいようでした。梁せいや基礎の検定におけるNG解消ポイントを解説し、特に基礎は人通口が検定NGになりやすいため、その解消方法をお伝えしました

昨年(2016年)の熊本地震の被害を受けて、建築基準法ぎりぎりの耐震性には倒壊の危険性があると言われています。複数の震度7の地震に負けないためには最低でも『耐震等級3』を目指すべきと、弊社は考えています。ホームズ君「構造EX」は簡単にその検討が行えます。

ユーザー様を対象としたアンケートで、もっと全国各地でセミナーを開催してほしいとのご要望を多くいただきました。そのご要望にお応えすべく本セミナーを開催いたしました。今回は耐震診断と耐震等級でしたが、構造計算(許容応力度計算)、省エネ、パッシブ設計や「すまいのエコナビ」についてのご希望もいただいています。今後も引き続き全国でのセミナーを企画してまいりますので、是非ご参加ください。

※「すまいのエコナビ」オプションという商品名で紹介されている内容については、 ホームズ君「省エネ診断エキスパート」パッシブ設計オプションとしてお読みください。